美しの門で
スポンサーリンク
5?美しの門で
6月18日 使徒3章1?16
おはようございます。前回のお話を覚えていますか?ペテロさんの出てくるお話でしたね。イエス様が十字架にかけられてころされそうになっている時、ペテロさんは、3回も、こばみました、しかし、聖霊なる神様の力によって、力をいただいて、多くの人たちに、復活されたこと、イエス様が本当の救い主であることを話して、多くの人たちが罪を赦され、はじめの教会ができたお話でしたね。
今日は、ペテロさんとヨハネさんが、神殿へ行った時のお話です。
ペテロさんとヨハネさんが、神殿へ神様を礼拝するために行きました。すると、向こうの方から、生まれつき足の悪いまだ立てったことがない男の人が運ばれてきました。
その男の人は、仕事ができないので、神殿に来る色々な人たちから、お金やものをもらって生活をしていました。男はペテロとヨハネにも、「すいません何か下さい
」と大きな声で言いました。
すると、ペテロとヨハネは「私を見なさい」とおところ方を見て、言いました。
男のひとは、何かもらえると、期待して、じーっと見つめました。すると、言いました。何って行ったと思いますか?お金をあげますよっていったと思いますか?違います。今月の暗唱成句です。みんなで行ってみましょう。「金銀は私にはない。しかし、私にあるものを上げよう。ナザレのイエス・キリストの名によって、歩きなさい。
すると、なんと、生まれてから一度もあるいたことがない男の人が、急に足に力が入るようになり、ぺテろの手に捕まって立ち上がったではないですか。そして、歩いたり、走ったり、ジャンプしたり、踊ったりしながら、神殿に入っていきました。
神殿の中にいた人たちはビックリしました。ずーっと前から、足の悪い人だったのに、急に踊りながら入ってきたらビックリしますよね。
そして、みんなが、ペテロとヨハネをすごいなーと見ていると、ペテロが」皆さん、この男の人を直したのは、私ではありません。あなた方が十字架に付けて殺したイエス様です。神様は、イエス様を復活させて下さりました。そして今も生きておられるんです。イエス様は、タダ足を治すだけではなく、人々の罪を赦して下さり、私たちを救って下さるのです。」と言いました。このようにして、ペテロさんや、ヨハネさんや、その他のでしたちは、至る所で、イエス様のことをお話ししていました。
そして、イエス様を信じて従う人たちが増えて、信じた人が、まだ知らない人に教えていき、やがて世界中に広がっていきました。そして、何年も何年もたって、私たちの所へもイエス様が神様であることを伝えられています。
私たちも、まだイエス様のことを知らない人たちへ伝えられるといいですね。